季節

季節

アマミテンナンショウ

今月7日にはまだつぼみにもなっていなかった(末尾にFacebookページの写真を張っておきます)アマミテンナンショウが、昨日、咲いていました。 サトイモ科で奄美大島・徳之島の固有種です。 ここのところ、イノシシが餌を探す...

ムヨウラン(無葉蘭)のつぼみ

今日の奄美大島は最低気温が13.9度でしたが、最高気温も全然上がらず15度ありません。 午前中の金作原も北風がきつく、かなり冷え込んでいました。 そんな森の中、足元に枯れ葉の中からニョキっと黄緑色の花茎が伸び、先端に蕾(...

黄葉?それとも新芽?

今日の午後、金作原原生林の散策路脇にちょっと変わった色の葉。 緑と黄色というか明るい黄緑色がまだらになった葉がありました。 これは黄葉しているんでしょうか。それとも新芽? 多分新芽でしょうが、みかんが緑から黄色に変...

ヒメユズリハの幼木

昨日の金作原では色んな新芽を撮影してFacebookにもアップしましたが、名前のわからないものが数点ありました。 右の写真のものについてはFacebookでヒメユズリハではないかとご指摘をいただきました。 先端の特徴のあ...

リュウキュウバライチゴ

先日行った加計呂麻島でも咲いていましたが、金作原原生林の林道でもリュウキュウバライチゴが咲いています。 ちょっと早い気もしたのですが、今年は1月31日が旧正月ですから、春の訪れが早いんですね。 昨年12月が例年より寒かっ...
季節

サツマサンキライの花

散策路脇に先日からサツマサンキライの蕾が丸く鞠のようにたくさんぶら下がっていましたが、今日見ると、ようやく咲き始めていました。 まだ満開というわけではありませんが、可愛い花です。 トクサランもそろそろ終わりでしょうか。 ...

タラノキの新芽

あけましておめでとうございます。 今年もボチボチと原生林の様子をお届けしますので、よろしくおねがいします。 今年初めての森の中でなにかいい被写体と探していると、先日ご紹介したサクラツツジは元旦からのポカポカお天気で一気に開花...

サクラツツジ

今年は12月に入った途端に奄美も例年より寒いようです。 特にここ数日は最低気温が10度ほど、昨日・今日と最高気温も14度から13度ぐらいまでしかあがらず、冷たい雨が断続的に降り続いています。 今日は昨日ほどの強風ではあり...

クリスマスの飾付がされた知名瀬の教会

金作原原生林からの帰り道に通ることが多いのですが、知名瀬集落のカトリック教会です。 奄美大島、特に北部は小さな集落であってもこういった可愛い小さな教会があって、今の季節はそれぞれクリスマスの飾り付けが行われています。 こ...

瑠璃実の木

なんと、ほぼ1ヶ月ぶりに金作原原生林に行ってきました。(正確には2日前に一度、車椅子の方を1時間ほどご案内していますが)。 その時も道端であちこちに目立っていたのが写真のルリミノキの実です。名前の通り、鮮やかな瑠璃色の...
タイトルとURLをコピーしました