キンギンソウ

散策入り口近くでキンギンソウが咲き始めていました。 地味な花ですがランの仲間です。 また、そのそばでは、これまた地味な花ですがユウコクランが花茎が伸びて、つぼみがついてきています。 ギンリョウソウは終わりが近づき、...
ガンバッテます!

切れ目の入ったフカノキの葉

フカノキの葉は指を広げたように楕円形の葉がついているのですが、道端のこの葉は切れ込みが入ってました。 幼木かとおもっていたら、よく見ると少し太い幹が途中で切られていて、そこから出て来ている新しい苗木でした。 クワノキなど...
ガンバッテます!

何か辛いことがあったんでしょうか

道端でまっすぐに育っているように見えた木。 よく見ると途中が曲がっています。 何かが当たったのか、押されたのか、辛いことがあってグレてしまったのか。 でも、元の場所に戻るには時間がかかったものの、ちゃんと何事もなか...
ガンバッテます!

根からヌルデの幼木

オキナワウラジロガシの巨木に降りていく階段脇に小さなヌルデ(ハゼノキの仲間)の幼木があります。 あまり気にしていなかったのですが、よくみると根本は土の中ではなくて、むき出しになった根から生えてきています。 その根をたどる...
ガンバッテます!

斜面に踏みとどまって再起!

写真真中が元の生えていた場所。 しかし斜面の左下に一度倒れてしまったようで、右側の根っこがなんとか踏ん張っています。 そして一度斜面にくっついた所から根を出して、再起! たくましい・・・

雪が積もったようなアマシバの花

まるで、雪が降り積もったように木々の上が白くなっているのはアマシバの花が咲いているところです。 名前は新芽をかじると甘みがあるため。

オオシマウツギ

大川の源流近くの路肩にオオシマウツギの白い花が咲いていました。 「琉球弧 野山の花」によると奄美大島・喜界島・徳之島固有の種です。 近くではアマシバも咲き始めています。 春の花が多くなってきました。鳥達もオーストン...

ハゼの新芽

森の中からもたくさんの新芽を見ることができます。 ここはハゼノキが大きく枝を広げる場所。毎年春になると新芽がきれいな場所です。 Facebookページでは随時、写真をアップしますのでご覧下さい。

森は新緑に覆われてます

金作原原生林へ向かう林道はひたすら森のトンネルの中ですが、途中に1箇所だけこのように森を一望できる場所があります。 今、ちょうど新緑のピーク。 森は萌黄色に覆われています。 その他の春の植物達はFacebookペー...

いつもの場所のギンリョウソウも顔を出してきました

毎年、苔むした斜面に1本か2本だけ小さなギンリョウソウが咲くポイントが散策路にあります。 他の場所では咲いているのに、今年はこの斜面はダメかなと思っていたのですが、3日連続して通っていながら今日見てみたら小さなつぼみがコケの中...
タイトルとURLをコピーしました