散策路 メインポイント 昨日は前日までの台風のようなお天気も回復、午後から少し曇り空でしたが穏やかな金作原原生林でした。 写真はメインポイントのヒカゲヘゴです。いつも見慣れているのですが、少しづつ伸びてるはず。 記録のためにもアップしておきます... 2013.01.17 散策路
散策路 のびのびクワズイモ 一般車両の通行禁止となってから、散策路の端っこに生えていたクワズイモが、車にぶつけられることもなく、他の植物と争う必要がないので、道側にのびのびと育っています。 2013.01.14 散策路
散策路 緑のステンドグラス 今朝の金作原原生林は雨でしたが、風もなく、雲の中に森が沈んでいるようでした。 写真はメインスポットのヒカゲヘゴの群落の下にあるクワズイモです。 ヒカゲヘゴの落葉がいい肥料になっているんでしょうか、このクワズイモは巨大で、... 2013.01.08 散策路
冬 サクラツツジ 昨日は南風が強く当たって揺れていたので撮影できなかったサクラツツジです。 サクラツツジは個体差が大きく、花の色も限りなく白に近いものから、青が強いものまであったり、満開になる時期も違って、遅い場合は3月頃に咲くものもあります。 ... 2012.12.16 冬季節
冬 トクサランとサクラツツジ開花 冬のラン、トクサランが満開になってました。 既に咲き終わった株もちらほらあったのですが、この株はちょうど満開。 その他の写真はFacebookページにアップしてあります。 オキナワウラジロガシ手前のサクラツツジ、毎年開花の... 2012.12.14 冬季節
秋 サキシマフヨウ 夏が終わり、ミーニシ(新北風)が吹き始めてサシバの声が響き渡る頃に道沿いを飾るのがサキシマフヨウの白い花です。 ご覧のようにハイビスカスとそっくりの花で、同じアオイ科ですが、九州(福江島・甑島)以南の分布で、ハイビスカスは園芸種です。... 2012.10.29 秋
冬 もうすぐトクサランの季節 散策路は片道1.2Kmほどなのですが、微妙な環境の違いでしょう、ラン・エビネ類は種類毎に群落を作る場所が異なります。 ここの斜面はトクサランが多い場所。特にここ数年は株が増えてきました。 12月から1月に花を咲かせるランです。 ... 2012.10.28 冬
散策路 散策路スタート地点 奄美市名瀬長浜町と名瀬朝仁新町の間、朝仁トンネルの上にある赤碕公園方面から宇検村方面へ奄美中央林道を南下すると、奄美市名瀬朝戸へ下る林道との三叉路があります。 なお、奄美中央林道は全線未舗装の砂利道でレンタカー等の走行は危険です。また... 2012.10.26 散策路