オオシマゼミが鳴き始めました

晴天続きでしたが、今日は前線の通過に伴って雨。 でも、夏の雨です。土砂降りの場所もあるかと思えば、ちょっと移動するだけで、降った形跡すらありません。森の中もさほど降られずにすみました。 雨で涼しくなった森ではリュウキュウ...
散策路

恵みの雨にホッと一息

先月末から快晴に恵まれていましたが、森の中は乾き気味になっていました。 心配していた台風13号は南の方を進み、奄美には影響はあまりありませんでしたが、13号の北のほうにあった熱帯低気圧の影響で昨日・今日と久々の雨が降っています...
散策路

快晴が続いてます

台風13号の進路が気にはなりますが、しばらくはご覧のような快晴が続きそうです。 今朝の森の中の様子です。

この時期にツツジの蕾?

あっ!という間に7月も最終日。 久々に森へ入ってみると、通常12月から2月頃に咲くサクラツツジ(個体差が大きくて花の時期が大きくばらつきます)に蕾らしきものが出てきてありました。 写真をトリミングして拡大してみても、新芽...
散策路

ゾンビ台風(12号)がやってきます

一度は熱帯低気圧になったはずが、ゾンビのように復活した台風12号。 この週末に琉球列島にやってきそうです。進路がまだまだ変わりそうですが、ご注意下さい。 今朝の森のなかは強烈な夏の日差しが差し込んでいましたが、この風景も...

ミヤマハシカンボク

森の中で咲く小さな白い花はミヤマハシカンボク。ノボタンの仲間です。 実は夏の時期は花が少なく、数少ない花達も森のなかで強い日差しを避けるように咲いています。 多分、日差しが強すぎるということと、台風に襲われる(種子が出来...

夏の森

昨日、奄美地方はようやく梅雨明けとなりました。例年より16日遅い梅雨明けです。 森の中では気持ち良い風が抜けていきました。

シマサルスベリの脱皮

”脱皮”という表現が正しいのかはわかりませんが、夏前の花の時期になるとこうやってシマサルスベリの皮が剥がれて、白いきれいな木肌が現れます。 周囲にはシマサルスベリの小さな花びらが散乱していました。 どうして皮がはがれるん...

リュウキュウトロロアオイ

台風9号は沖縄本島の南を抜けていきましたが、奄美大島でもかなり風雨が当たったので、念のため、朝一番で金作原への林道チェツクへ行ってきました。 少し折れた枝が散乱していましたが、なんとか大丈夫でした。 写真は途中の道端に咲...
散策路

(少しづつですが)クワズイモ復活

メインポイントの下にあった大きなクワズイモ、少しづつですが復活しつつあります。 写真は谷側の道端に生えているクワズイモ、以前のようにはいきませんが、葉っぱの下にしゃがみこむと、ご覧のような絵が撮影できるようになりました。 ...
タイトルとURLをコピーしました