未分類

季節

ギンリョウソウ

今年は歩いてご案内するルートでは、例年観察できている場所にギンリョウソウが見れないなと思っていたところ、これまでは確認できてない場所に、それもいままで見たことが無いような規模で出てきてくれています。 写真の知名瀬林道沿いもその一...
季節

ヤエヤマセンニンソウ

ヤエヤマセンニンソウ  数年前にヒカゲヘゴの茎の途中に大きな花の塊をつけてくれたヤエヤマセンニンソウですが、その後は花を見ることがありませんでした。  それが今年は再び大きな花(というかツル)の塊が出現しました。  台風...
季節

ヤナギイチゴの実

ヤナギイチゴの実  オレンジが鮮やかなヤナギイチゴの実です。 イチゴとありますが「琉球の樹木」によるとイラクサ科で”果実は可食」とありますが、 美味しいものではありません。 関東南部以南に分布していますので、見る機会は多いのはないで...
未分類

アマミテンナンショウ、盗掘

アマミテンナンショウ、盗掘跡  先日ご紹介したアマミテンナンショウの花。 一昨日もご案内したお客さんに見ていただいたのですが、昨日、ご紹介しようとすると、無くなっていました。 リュウキュウイノシシの仕業であれば、こんなピンポイントで...
哺乳類

ケナガネズミの毛

ケナガネズミ、幼獣の毛 (4/25、追記) 野生生物保護センターより、ケナガネズミの幼獣の毛という連絡がきました。 毛だけというのは残念ですが、ケナガネズミの生息が確認されたということでは喜ばしいことだと思います。(4/11、追記)...
未分類

金作原における利用ルールの運用開始

 鹿児島県から先日お知らせがあり、今月末より金作原原生林の新しい利用ルールが始まることになりました。  詳しくはリンク先をご覧ください。
未分類

コケ

 新しいカメラを入手しました。これを使って、これからはコケも掲載していく予定です。コケについては金作原原生林に限りません。(場所はなるべき記述します。 Wi-Fiでスマホに映し出している電子顕微鏡  USB接続電子顕微鏡ですが...

年末年始は冷え込んでます

9.8度 奄美大島も数日前から冷え込んできていて、昨日の午後は森の中は10度を切っていました。 今日は12度ほどありましたが、明日のお正月も冷え込みそうです。 風が無い分、寒くは感じないんですけどね。 では、来年も...
未分類

オキナワウラジロガシへの階段

 散策路の折り返し地点、樹齢150年を超える、立派な板根のオキナワウラジロガシへの階段を下る様子を撮影しました。 GoPro7が手振れ補正してくれてはいますが、若干の揺れがあります。ご了承下さい。
未分類

15:50の森は26.6度,湿度86%、リュウキュウハグロトンボ

タイトルとURLをコピーしました