奄美地方は11日に梅雨入りして、雨の日が続いていますが、降ったり止んだりで、天気予報が当てになりません。
梅雨入りの翌日12日も雨の予報でしたが、午後の森へご案内したところ、小雨た時折降るぐらいでした。
オキナワウラジロガシの大木の手前、尾根道を歩いていると、なにやらキャッキャとはしゃぐような聞き慣れない鳥の鳴き声。
オーストンオオアカゲラが2羽、木の上下で鳴き交わしながら動いています。喧嘩しているというより、なんかじゃれあっているような感じなので、求愛行動のようです。
(5/15修正:奄美野鳥の会の方に確認してもらったところ、おそらく求愛行動でしょうということで、修正しました。)
金作原原生林ツアー等、奄美大島を楽しむなら観光ネットワーク奄美の自然体感ツアーをご利用下さい。
コメント